ご利用料金

料金のお支払いは、前払金方式または月払い方式のいずれかをご選択いただけます。

前払金(一時金)は、終身にわたり介護居室および共用施設を利用するための費用(家賃相当額)です。

2023年1月1日より、これまでよりもご入居いただきやすくなるよう、前払い金のご負担を抑えたA~Cの3つのプランをご用意しております。

居室タイプ:A(約20㎡)

前払い方式

月払い方式

居室タイプ:S(約40㎡)

前払い方式

月払い方式

入居後、償却期間以内に退居される場合に限り、月数に応じて返還金制度が適用されます。
なお、償却期間を超えて入居されていても、追加の前払金(一時金)は必要ありません。

返還金=前払金(一時金)×80%×(償却期間-入居月数)÷償却期間

※入退居月の1ヵ月に満たない期間については、1ヵ月を30日として日割計算します。

敷金は、契約が終了し、事業者に対する支払債務がある場合、その担保となるものです。
支払債務に充当することがない限り、居室の明け渡し後に全額無利息で返還いたします。

家賃相当額介護居室および共用施設を利用するための費用
管理費管理人件費、光熱水費、消耗品費、通信費、健康管理費、車両維持費、外部業者委託費、日常生活上の支援、アクティビティの費用
食費1日3回の食事と1回のおやつを提供するための費用
単価(税込)・・・朝食432円、昼食770円、夕食858円、おやつ130円
介護費介護保険の基準よりも手厚い職員配置のための費用
※「ローズライフ京都」では、要介護者等1.5人に対し、職員1人以上の割合(週40時間換算)で介護にあたります。これは介護保険特定施設入居者生活介護の基準の2倍以上の人数です。
※介護保険給付および利用者負担分による収入で賄えない額に充当するもので、合理的な積算根拠に基づいています。

その他必要な費用

  • 実際に利用された日数分の介護保険利用者負担額 (要介護度に応じた負担額)
  • 個別的なご希望によるサービスの費用(30分毎に1,100円/対応スタッフ1人の場合)
    【サービス内容】
    • 協力医療機関以外の通院付添い
    • 週1回のホーム指定日以外または指定店以外の買い物代行または付添い
    • 月1回のホーム指定日以外の役所等への代行または付添い
    • ホームより30分または5kmを超える医療機関への入退院時の付き添いならびに入院中の訪問および代行
    • 週2回以上の入院中の訪問および代行
    • その他外出時の付添い
  • 電話料金、新聞代、テレビ受信料(居室内)
  • クリーニング料金・整髪料金(外部委託)
  • 個人使用の介護機器費、医療費
  • おむつ代、個人の消耗品費、クラブ活動材料費
  • ゲストルーム利用料